どうもこんばんは!無駄なことに努力を惜しまないめありーです☆
よりリアルなウサたまちゃんを作る為に友達の羊毛フェルトの講習会に行ってきました!!
まあ、10月の話なんですけどね・・・(笑)
羊毛フェルトをやるのは初めてだったんですが、想像以上に楽しかったです。
羊毛フェルトって何?って方もいると思うんでちょっと説明すると・・・、
フェルト状になっていない柔らかい羊毛を、針でちくちくやって固まらせていくんです。
で、形を整えていってぬいぐるみみたいなのを作るんです!
洋裁より工作に近い感じなので初心者でも簡単に作れました。(初心者→私)

夢中になってたので過程を全く撮ってませんでしたが、これが私の作ったわんこです。
慣れてくると自分で色々模様もつけられるようになってくるので、ウインクさせてみました。目にハイライトも入れたよ!笑

白のにゃんこも可愛いな~。
今度ピンク色の羊毛を買ってきてウサギ作ってみようと思います。
羊毛について興味あるなって方はmilleさんのブログ覗いてみてください☆
→→『
羊毛フェルト日記ふぇるみぃゆ』
今度テレビでも紹介されるらしいです!すげえや!!
私も頑張ろうって気持になります。私が何を頑張るのかは謎ですけど。
milleさんは私と違ってほぼ毎日ブログ更新しているので、私が講習会に行った時の記事は「
こちらの記事」です。

さてさて、リアルウサたまは無事にできるのか。
めありーの飽くなき挑戦はまだまだ終わらないのだった!!
あ、あとでちゃんと更新しにきまーす(><)